お役立ち情報

ホームページ作成をフリーランス・個人に依頼する相場は?安いイコール質が低いのか

ホームページ制作 フリーランス相場

制作会社ではなく、フリーランスや個人のWebデザイナーへ依頼すれば、ホームページの作成費用を抑えられるケースは多いです。しかし、フリーランスや個人に依頼する場合、具体的にどれくらいの金額を支払うことになるのか、不安に思う方も多いでしょう。そこで今回は、ホームページの作成にかかる費用の相場や種類、フリーランス・個人への依頼がなぜ安いのか、その理由について解説していきます。記事の後半では、フリーランス・個人に依頼する方法や、意識すべきポイントについても紹介しています。フリーランスへのホームページ作成依頼を検討している方は、ぜひご一読ください。

ホームページ作成をフリーランス・個人に依頼する場合の相場

ホームページ作成をフリーランス・個人に依頼することで、どの程度お得になるのでしょうか。制作会社に依頼する場合とフリーランスに依頼した場合で、作業項目ごとの費用相場を比較しました。金額の差がどのくらいあるのか、確認してみましょう。

【制作会社とフリーランス・個人に依頼した場合の費用相場】

フリーランス・個人

制作会社

トップページ

約20,000円〜

約50,000〜130,000円

下層ページ

約5,000円〜

約20,000〜70,000円

ランディングページ

約10,000円〜

約60,000〜200,000円

バナーデザイン

約3,000円〜

約5,000〜50,000円

ロゴデザイン

約10,000円〜

約30,000〜100,000円

合計額の目安

約10万円〜30万円

約30万円〜300万円以上

上記表のとおり、どちらも依頼先によって費用に幅があります。あくまでも目安ですが、合計額で比較した場合、フリーランス・個人に依頼すれば費用をおよそ10分の1に抑えられる可能性があります。私が依頼する立場なら、同じ金額でどのくらいの完成度が見込めるのかを比較してから、依頼先を決めるのがベストだと考えます。

そもそも、ホームページ作成にはどのような費用がかかる?

ホームページ制作 フリーランス相場

ホームページを少しでも安く作成したいなら、費用の内訳を知っておくことも重要です。ここでは、ホームページ作成時に発生する可能性がある費用について、簡潔に解説していきます。

ディレクション費用

ディレクション費用とは、プロジェクトの方向性などについての指導を担当する「Webディレクター」に支払う料金のことです。Webディレクターは、コンテンツ戦略の策定・タスクの割り当て・スケジュールの管理・進捗状況の監視などを担当しています。主に、プロジェクトが予定通りに進むように調整する業務を行います。

プロジェクト管理費用

プロジェクト管理費用とは、プロジェクト全体の管理と調整を行うために発生する費用のことです。プロジェクト管理には、進捗状況の確認・予算の管理・リソースの調整・マイルストーンの設定など、幅広い業務が該当します。

サイト設計費用

サイト設計費用とは、ホームページのコンテンツ構成に関する費用のことです。サイト設計費用には、ホームページの使いやすさを向上させるためのレイアウトやコンテンツの配置、ワイヤフレームの作成などの業務が含まれます。

サーバー設定・管理費用

サーバー設定・管理費用とは、ホームページを運営するためのサーバーの設定や、維持管理する際に発生する費用のことです。サーバー設定・管理費用には、ホームページの公開に必要な環境を構築するための費用や定期メンテナンス費、サーバーの契約料金などが含まれます。

システム構築費用

システム構築費用とは、ホームページを構築するためのシステムやソフトウェアの開発・設定に関する費用のことです。ホームページ内にメールフォームやCMSの機能を組み込む費用、セキュリティ対策にかかる費用、APIの設計・開発に関する費用が、システム構築費用に該当します。

取材・撮影費用

取材・撮影費用とは、ホームページ内のコンテンツを作成するために必要な、取材や撮影に関する費用のことです。取材・撮影費用には、インタビューアーの移動・撮影場所の確保・モデルの手配・スタジオの使用料・写真素材の購入などに関する費用が含まれます。

デザイン費用

デザイン費用とは、ホームページのビジュアルデザインに関する費用のことです。ホームページの全体的なデザイン・レイアウト・カラースキーム・フォントの選定・イラスト・アイコンなどの作成料金などが、デザイン費用に該当します。

コーディング費用

コーディング費用とは、ホームページのデザインを実際のウェブページに変換するためのコーディング作業に関する費用のことです。HTML・CSS・JavaScriptなどを使用する際に、ホームページの中にプログラミングコードを組み込む費用を指します。

SEO対策費用

SEO対策費用とは、ホームページの検索エンジン上での表示最適化と、検索順位の向上を目指すために実施する対策費用のことです。キーワードのリサーチ・流入分析・メタタグの最適化・キーワードの配置などのSEO対策に関する費用を指します。

フリーランス・個人に依頼するホームページ作成の相場が安い理由

ホームページ制作 フリーランス相場

ホームページの作成費用は、なぜ制作会社よりもフリーランス・個人に依頼するほうが安くなるのでしょうか。金額が安いからといって、必ずしも質が低いわけではありません。ここでは、フリーランス・個人に依頼するホームページ作成の費用相場が安い主な理由を、3つ解説していきます。

運営コスト・人件費を抑えられる

フリーランスや個人に依頼するホームページ作成の相場が安い理由の一つとして、運営コストや人件費を抑えられることが挙げられます。自宅やコワーキングスペースなどで作業を行うフリーランス・個人の場合、制作会社のように大規模なオフィスを維持する必要がないため、家賃や光熱費などの運営コストがそれほどかかりません。また、フリーランスや個人は、制作会社のように従業員に対する給与や福利厚生を支払う必要がなく、人件費を大幅に抑えられます。

納品までスピーディーに進めやすく、多くの案件を受けられる

全工程を一人で行うフリーランスや個人は、分業制で作業を行う制作会社よりも管理工数が少なく、納品までスピーディーに進められます。したがって、多くの案件を受けられる傾向にあるため、価格を安く設定していることが多いです。ホームページを作成する際は、ディレクション・サイト設計・コーティング・SEO対策など、多くの工程があります。制作会社の場合、それぞれの担当者に人件費が発生します。フリーランスや個人は、その人件費をカットできるため、制作会社よりも安い価格でホームページ制作を請け負えるのです。

作業内容を厳選している

依頼するフリーランス・個人によっては、取材や撮影、SEO対策などを作業に含めていないことがあります。その場合は、得意分野に絞って作業をするため一人で多くの案件を担当でき、1件あたりの単価が安いです。一方、多くの人材を抱える制作会社では、幅広い工程に対応する分、どうしても費用がかさんでしまいます。一部の工程のみを専門としているフリーランスや個人であれば、作業内容が限られる分、金額を安く設定していることも珍しくありません。ホームページ作成に関するすべての工程を依頼する必要がない場合は、一部の作業のみフリーランスや個人に依頼すれば、費用を大きく抑えられる可能性があります。私個人としては、できる限り対応できない工程のみを外部に依頼すべきと考えているため、フリーランス・個人はその点においても選択の価値があると考えています。

実績づくりのため、安く設定している

クラウドソーシングサイトを利用しているフリーランスであれば、実績づくりのために価格を安く設定していることも考えられます。実績がない初心者のフリーランスは、なかなか案件を獲得できないため、あえて格安価格で案件を請け負うことも珍しくありません。ただし、スキル不足により実績を積めていないだけの可能性も十分考えられます。クラウドソーシングサイトの登録日など、複数の情報に目を通したうえで依頼するようにしましょう。

ホームページ制作をフリーランス・個人に依頼する際のポイント

ここからは、ホームページ制作をフリーランス・個人に依頼する際に、意識すべきポイントについて解説していきます。

料金体系・対応している作業内容

フリーランス・個人に依頼する際は、どのような料金体系で、どういった作業に対応しているのかを確認しておきましょう。フリーランス・個人によるホームページ制作では「ページ単価」または「工数単価」の、どちらかの料金体系を設定している場合がほとんどです。フリーランスによっては、修正などの特定の要素や機能の追加に別途費用を課していることもあるため、事前に確認しておくことをおすすめします。デザインやコーディングなど、すべての工程を一貫して対応してもらえるフリーランスであれば、別の人材を探す手間が省けます。コミュニケーションの効率化が見込めることはもちろん、一貫性のあるホームページ制作が実現しやすくなるでしょう。そのため、どの範囲まで対応可能なのかについても、事前に確認しておきましょう。

技術・実績

フリーランス・個人に依頼する際は、技術や実績を確認しておくことも大切です。「ホームページ内にカート機能を搭載したい」といった場合には、システム開発が必要であり、技術力がある人材に依頼しなければ対応してもらえません。また、デザインや機能面でどの程度の品質が期待できるのかを把握するために、過去の実績にも目を通しておくことをおすすめします。

公開後のサポート

フリーランス・個人に依頼する際は、公開後の運用をどの範囲まで対応してもらえるのか、あらかじめ確認しておくのも重要です。ホームページは制作することも重要ですが、公開後にどのように運用するかも大切です。アップデートやセキュリティ対策、コンテンツの更新などのサポートに対応してもらえるのであれば、費用や手間を大幅に削減できる可能性もあります。公開後のすべてのサポートに対応している人材は少ないですが、フリーランス・個人を選ぶ際の、1つの基準としてみるのもいいでしょう。私が依頼を受ける立場なら、公開後のサポートまでは対応する必要がないと考え、記載自体を控えると思います。そのため、記載がない場合はフリーランス・個人に公開後のサポート対応について問い合わせてみるのもいいかもしれません。

ホームページ制作をフリーランス・個人に依頼する方法

ホームページ制作 フリーランス相場

ホームページ制作をフリーランス・個人に依頼する方法には、大きく分けて以下の3つがあります。

<ホームページ制作をフリーランス・個人に依頼する方法>

・クラウドソーシングサイト・サービスを利用する

・TwitterなどのSNSで探す

・知人に紹介してもらう

この中でもとくにおすすめの依頼方法が、クラウドソーシングサイト・サービスです。クラウドソーシングサービスは、数多くのフリーランスが登録しており、希望の条件に適した人材を見つけやすい傾向にあります。また、フリーランスが多いほど、価格競争力が高まるため、発注者が制作費用を抑えられる可能性が高いです。サイトごとに、独自のプロジェクト管理機能やメッセージ機能を提供していることも多く、ホームページ制作をスムーズに進めやすいのも特徴です。クラウドソーシングサイトは複数あるので、まずは信頼性の高いサービスを見つけてから、相性の良いのフリーランスを探すようにしましょう。

まとめ

今回は、ホームページの作成にかかる費用の相場や種類、フリーランス・個人への依頼がなぜ安いのか、実際に依頼する際の方法について解説してきました。

ホームページ作成は、運営コストや人件費を抑えられるフリーランス・個人に依頼すれば、費用を安く済ませられる可能性があります。作業内容を厳選しているフリーランスであれば、制作会社の10分の1程度で依頼できることも珍しくありません。ただし、それぞれスキルや対応範囲が異なるため、依頼相手は慎重に選びましょう。

クラウドソーシングサイト「楽JOB」であれば、取引企業数・累計売上・累計件数などの幅広いデータを確認し、信頼できるフリーランス・個人を選べます。匿名・ニックネームでの登録が禁止なうえ、受注者の登録にも企業の紹介が必要なので、良質なフリーランスが集まる環境が整っているのも特徴です。

また、楽JOB内のシステムを利用することで、業務の発注・納品・請求までをすべて管理できます。アカウントの登録さえ済ませれば、月額料金2,200円(税込)で好きなだけ利用できます。フリーランスへの依頼を検討している方は、気軽にお問い合わせください。